-
由良園 イモ虫タンブラー(小・大)
¥16,500
金箔とガラスで表現された生き物が、きらめく生命感を放つ作品です。 今にも動き出しそうな躍動感を、ぜひ手に取ってご覧ください。 *ガラスの器に金箔を広く貼ったあとで、不要な部分を削り落とすことで柄を残し、それをさらにガラスでカバーするという由良さんオリジナルの技法で作られています。 【作家】 由良園 【サイズ】小 径約5.8㎝、高さ約5.5㎝ 大 径約6.6㎝、高さ約5.9㎝ 【備考】 ※全て手作りのため、形状や柄などに個体差がございます。 ※照明により、色合いや濃淡が多少異なって見える場合がございます。 ※実店舗と在庫共有しておりますので、在庫反映のタイミングにより店舗にて完売の際がございます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 由良園Yura Sono 1977年 岡山に生まれる 1996年 高岡クラフト展入選 (’97、’01、’03) 1997年 朝日現代クラフト展入選(’99、’04) 1999年 倉敷芸術科学大学芸術学部工芸学科ガラスコース卒業 2001年 富山ガラス造形研究所研究科修了 2005年 金沢卯辰山工芸工房修了 2006年 第46回日本クラフト展優秀賞受賞
-
由良園 春・庭ぐい呑み
¥35,200
草花、アリなど、愛らしい世界が表現された作品です。金箔とガラスで表現した生き物たちのキラキラとした生命感を感じられる作品です。 *ガラスの器に金箔を広く貼ったあとで、不要な部分を削り落とすことで柄を残し、それをさらにガラスでカバーするという由良さんオリジナルの技法で作られています。 【作家】 由良園 【サイズ】径約5.5㎝、高さ約5.5㎝ 【備考】 ※全て手作りのため、形状や柄などに個体差がございます。 ※照明により、色合いや濃淡が多少異なって見える場合がございます。 ※実店舗と在庫共有しておりますので、在庫反映のタイミングにより店舗にて完売の際がございます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 由良園Yura Sono 1977年 岡山に生まれる 1996年 高岡クラフト展入選 (’97、’01、’03) 1997年 朝日現代クラフト展入選(’99、’04) 1999年 倉敷芸術科学大学芸術学部工芸学科ガラスコース卒業 2001年 富山ガラス造形研究所研究科修了 2005年 金沢卯辰山工芸工房修了 2006年 第46回日本クラフト展優秀賞受賞
-
由良園 春・庭ぐい呑み
¥39,600
たんぽぽや小鳥、昆虫など、愛らしい世界が表現された作品です。金箔とガラスで表現した生き物たちのキラキラとした生命感を感じられる作品です。 *ガラスの器に金箔を広く貼ったあとで、不要な部分を削り落とすことで柄を残し、それをさらにガラスでカバーするという由良さんオリジナルの技法で作られています。 【作家】 由良園 【サイズ】径約6.5㎝、高さ約4.5㎝ 【備考】 ※全て手作りのため、形状や柄などに個体差がございます。 ※照明により、色合いや濃淡が多少異なって見える場合がございます。 ※実店舗と在庫共有しておりますので、在庫反映のタイミングにより店舗にて完売の際がございます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 由良園Yura Sono 1977年 岡山に生まれる 1996年 高岡クラフト展入選 (’97、’01、’03) 1997年 朝日現代クラフト展入選(’99、’04) 1999年 倉敷芸術科学大学芸術学部工芸学科ガラスコース卒業 2001年 富山ガラス造形研究所研究科修了 2005年 金沢卯辰山工芸工房修了 2006年 第46回日本クラフト展優秀賞受賞 虫緊迫とガラスを使い、生命の力強さと生き物の柔らかさ、力強い生命感を表現する。キラキラとした生命力あふれる作品。
-
庄田春海 しょうだはるみ 九谷焼 小皿 ウサギ 菓子皿
¥1,980
【作家】 庄田春海 【産地】 九谷焼 【サイズ】径 約12cm 高さ 約2.5cm 庄田春海が手掛ける、九谷焼の小皿 ウサギ。 小さな皿ながらも、独特な風合いと可愛らしさが際立ちます。 ほんの少し深さがありますので、色々な用途でお使いいただけます。 手に取るたびに感じる温もりと、やさしい色合いが、日常を豊かに彩ります。 一点一点が手作りで製作されており、細かい模様や色合いにおいて個体差が生じることがございます。 【備考】 ※全て手作りのため、形状や柄などに個体差がございます。 ※生地に含まれている鉄分や窯の中の灰等が付着して表面に小さな黒い点となっている場合がございます。 ※照明により、色合いや濃淡が多少異なって見える場合がございます。 ※実店舗と在庫共有しておりますので、在庫反映のタイミングにより店舗にて完売の際がございます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【庄田春海】 1977年金沢生まれ。 石川県立九谷焼研修所卒業後、 九谷光仙窯を経て、2006年に独立されました。
-
庄田春海 しょうだ はるみ 九谷焼 ウサギマグカップ 図柄②
¥3,630
淡いブルーのなめらかな肌に、可愛らしいウサギが描かれています。 日々の生活に寄り添ってくれるマグカップです。 *裏表でウサギのポーズが異なります。 *手描きのため、ひとつひとつ異なります。 【作家】 庄田春海 【産地】 石川県 九谷焼 【サイズ】径約8.5㎝、高さ約8.5㎝ 【備考】 ※全て手作りのため、形状や柄などに個体差がございます。 ※生地に含まれている鉄分や窯の中の灰等が付着して表面に小さな黒い点となっている場合がございます。 ※照明により、色合いや濃淡が多少異なって見える場合がございます。 ※実店舗と在庫共有しておりますので、在庫反映のタイミングにより店舗にて完売の際がございます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【取扱いについて】 ※電子レンジ:×/食洗機:× 【庄田春海】 陶歴 1977年 石川県金沢市生まれ 2002年 石川県立九谷焼技術研修所 卒業 九谷光仙窯にて絵付けの仕事に携わる 2006年 能美市寺井町で独立 食器を中心に制作
-
庄田春海 しょうだ はるみ 九谷焼 ウサギマグカップ 図柄①
¥3,630
淡いブルーのなめらかな肌に、可愛らしいウサギが描かれています。 日々の生活に寄り添ってくれるマグカップです。 *裏表でウサギのポーズが異なります。 *手描きのため、ひとつひとつ異なります。 【作家】 庄田春海 【産地】 石川県 九谷焼 【サイズ】径約8.5㎝、高さ約8.5㎝ 【備考】 ※全て手作りのため、形状や柄などに個体差がございます。 ※生地に含まれている鉄分や窯の中の灰等が付着して表面に小さな黒い点となっている場合がございます。 ※照明により、色合いや濃淡が多少異なって見える場合がございます。 ※実店舗と在庫共有しておりますので、在庫反映のタイミングにより店舗にて完売の際がございます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【取扱いについて】 ※電子レンジ:×/食洗機:× 【庄田春海】 陶歴 1977年 石川県金沢市生まれ 2002年 石川県立九谷焼技術研修所 卒業 九谷光仙窯にて絵付けの仕事に携わる 2006年 能美市寺井町で独立 食器を中心に制作
-
庄田春海 しょうだ はるみ 九谷焼 色絵六角小皿 姫だるま
¥3,080
【作家】 庄田春海 【産地】 石川県 九谷焼 【サイズ】径約8.5㎝〜9.5㎝、高さ約2㎝ 【備考】 ※全て手作りのため、形状や柄などに個体差がございます。 ※生地に含まれている鉄分や窯の中の灰等が付着して表面に小さな黒い点となっている場合がございます。 ※照明により、色合いや濃淡が多少異なって見える場合がございます。 ※実店舗と在庫共有しておりますので、在庫反映のタイミングにより店舗にて完売の際がございます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【取扱いについて】 ※電子レンジ:×/食洗機:× 【庄田春海】 陶歴 1977年 石川県金沢市生まれ 2002年 石川県立九谷焼技術研修所 卒業 九谷光仙窯にて絵付けの仕事に携わる 2006年 能美市寺井町で独立 食器を中心に制作
-
フジ子・ヘミング 〜魂のピアニスト〜 黄色のワンピース 銅板画 Ingrid Fuzjko Hemming
¥121,000
フジ子・ヘミング 〜魂のピアニスト〜 銅板画 「黄色のワンピース」 世界的ピアニスト、イングリッド・フジコ・ヘミングの作品です。 画面サイズ 約43.5cm×36cm ※保証書付き、作品シートのみの販売です。
-
フジ子・ヘミング 〜魂のピアニスト〜 天使 銅板画 Ingrid Fuzjko Hemming
¥121,000
フジ子・ヘミング 〜魂のピアニスト〜 銅板画 「天使」 世界的ピアニスト、イングリッド・フジコ・ヘミングの作品です。 美しい色彩と緻密な描写力で描かれたこの作品は、天使のようなピアニストの魂が感じられる一枚です。 画面サイズ 約34cm×44.5cm ※保証書付き、作品シートのみの販売です。
-
フジ子・ヘミング 〜魂のピアニスト〜 グラナダの夜 銅板画 Ingrid Fuzjko Hemming
¥99,000
フジ子・ヘミング 〜魂のピアニスト〜 銅板画 「グラナダの夜」 世界的ピアニスト、イングリッド・フジコ・ヘミングの作品です。 画面サイズ 約37cm×29cm ※保証書付き、作品シートのみの販売です。
-
フジ子・ヘミング 〜魂のピアニスト〜 花たば 銅板画 Ingrid Fuzjko Hemming
¥99,000
フジ子・ヘミング 〜魂のピアニスト〜 銅板画 「花たば」 世界的ピアニスト、イングリッド・フジコ・ヘミングの作品です。 画面サイズ 約35cm×45cm ※保証書付き、作品シートのみの販売です。
-
フジ子・ヘミング 〜魂のピアニスト〜 プラハの音楽家 銅板画 Ingrid Fuzjko Hemming
¥99,000
SOLD OUT
フジ子・ヘミング 〜魂のピアニスト〜 銅板画 「プラハの音楽家」 世界的ピアニスト、イングリッド・フジコ・ヘミングの作品です。 画面サイズ 約52cm×40cm ※保証書付き、作品シートのみの販売です。
-
フジ子・ヘミング 〜魂のピアニスト〜 夜に 銅板画 Ingrid Fuzjko Hemming
¥88,000
フジ子・ヘミング 〜魂のピアニスト〜 銅板画 「夜に」 世界的ピアニスト、イングリッド・フジコ・ヘミングの作品です。 画面サイズ 約54.3cm×42.5cm ※保証書付き、作品シートのみの販売です。
-
フジ子・ヘミング 〜魂のピアニスト〜 カラヤンとの握手 銅板画 Ingrid Fuzjko Hemming
¥88,000
SOLD OUT
フジ子・ヘミング 〜魂のピアニスト〜 銅板画 「カラヤンとの握手」 世界的ピアニスト、イングリッド・フジコ・ヘミングの作品です。 画面サイズ 約37cm×29cm ※保証書付き、作品シートのみの販売です。
-
フジ子・ヘミング 〜魂のピアニスト〜 夏の夕 銅板画 Ingrid Fuzjko Hemming
¥77,000
フジ子・ヘミング 〜魂のピアニスト〜 銅板画 「夏の夕」 世界的ピアニスト、イングリッド・フジコ・ヘミングの作品です。 画面サイズ 約44.5cm×33.2cm ※保証書付き、作品シートのみの販売です。
-
フジ子・ヘミング 〜魂のピアニスト〜 道ばたの椅子 銅板画 Ingrid Fuzjko Hemming
¥77,000
フジ子・ヘミング 〜魂のピアニスト〜 銅板画 「道ばたの椅子」 世界的ピアニスト、イングリッド・フジコ・ヘミングの作品です。 画面サイズ 約43cm×34cm ※保証書付き、作品シートのみの販売です。
-
コピー:フジ子・ヘミング 〜魂のピアニスト〜 バレーリハーサル 銅板画 Ingrid Fuzjko Hemming
¥77,000
フジ子・ヘミング 〜魂のピアニスト〜 銅板画 「バレーリハーサル」 世界的ピアニスト、イングリッド・フジコ・ヘミングの作品です。 画面サイズ 約16cm×24cm ※保証書付き、作品シートのみの販売です。
-
日下華子 くさかはなこ 九谷焼 つばめ リゾットスプーン レンゲ
¥1,980
つばめ リゾットスプーン 【作家】 日下華子 【産地】 石川県 九谷焼 【サイズ】 長さ 約11㎝ 【備考】 ※全て手作りのため、形状や柄などに個体差がございます。 ※生地に含まれている鉄分や窯の中の灰等が付着して表面に小さな黒い点となっている場合がございます。 ※照明により、色合いや濃淡が多少異なって見える場合がございます。 ※実店舗と在庫共有しておりますので、在庫反映のタイミングにより店舗にて完売の際がございます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【取扱いについて】 ※食洗機:○ 【日下華子】 1977年 札幌に生まれる。 1997年 札幌市立高等専門学校卒業。 インダストリアルデザイン学科にて建築を専攻。 2002年 金沢美術工芸大学工芸科陶磁専攻卒業。 同年、石川県能美市「青窯」入社、 7年間磁器食器のデザイン・製作に従事。 2009年 石川県鶴来にて独立。 九谷の材料を使い ひとつひとつ 手づくりしています 気がついたら いつも使っている・・・ そんな 生活に根ざした 器づくりを心がけています 末永く ご愛用していただければ 幸いです 日下華子
-
日下華子 くさかはなこ 九谷焼 箸置き 「つばめ」
¥1,210
つばめの絵付けが可愛い箸置きです。 【作家】 日下華子 【産地】 石川県 九谷焼 【サイズ】 縦 約1.2㎝、横 約6.3㎝ 【備考】 ※全て手作りのため、形状や柄などに個体差がございます。 ※生地に含まれている鉄分や窯の中の灰等が付着して表面に小さな黒い点となっている場合がございます。 ※照明により、色合いや濃淡が多少異なって見える場合がございます。 ※実店舗と在庫共有しておりますので、在庫反映のタイミングにより店舗にて完売の際がございます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【取扱いについて】 ※食洗機:○ 【日下華子】 1977年 札幌に生まれる。 1997年 札幌市立高等専門学校卒業。 インダストリアルデザイン学科にて建築を専攻。 2002年 金沢美術工芸大学工芸科陶磁専攻卒業。 同年、石川県能美市「青窯」入社、 7年間磁器食器のデザイン・製作に従事。 2009年 石川県鶴来にて独立。 九谷の材料を使い ひとつひとつ 手づくりしています 気がついたら いつも使っている・・・ そんな 生活に根ざした 器づくりを心がけています 末永く ご愛用していただければ 幸いです 日下華子
-
庄田春海 しょうだはるみ 九谷焼 小皿 白豆 菓子皿
¥2,200
SOLD OUT
【作家】 庄田春海 【産地】 九谷焼 【サイズ】径 約11.5cm 高さ 約2.5cm 庄田春海が手掛ける、九谷焼の小皿 白豆。 小さな皿ながらも、独特な風合いと可愛らしさが際立ちます。 ほんの少し深さがありますので、色々な用途でお使いいただけます。 手に取るたびに感じる温もりと、やさしい色合いが、日常を豊かに彩ります。 一点一点が手作りで製作されており、細かい模様や色合いにおいて個体差が生じることがございます。 【備考】 ※全て手作りのため、形状や柄などに個体差がございます。 ※生地に含まれている鉄分や窯の中の灰等が付着して表面に小さな黒い点となっている場合がございます。 ※照明により、色合いや濃淡が多少異なって見える場合がございます。 ※実店舗と在庫共有しておりますので、在庫反映のタイミングにより店舗にて完売の際がございます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【庄田春海】 1977年金沢生まれ。 石川県立九谷焼研修所卒業後、 九谷光仙窯を経て、2006年に独立されました。
-
庄田春海 しょうだはるみ 九谷焼 小皿 茶豆 菓子皿
¥2,200
SOLD OUT
【作家】 庄田春海 【産地】 九谷焼 【サイズ】径 約11.5cm 高さ 約2.5cm 庄田春海が手掛ける、九谷焼の小皿 茶豆。 小さな皿ながらも、独特な風合いと可愛らしさが際立ちます。 ほんの少し深さがありますので、色々な用途でお使いいただけます。 手に取るたびに感じる温もりと、やさしい色合いが、日常を豊かに彩ります。 一点一点が手作りで製作されており、細かい模様や色合いにおいて個体差が生じることがございます。 【備考】 ※全て手作りのため、形状や柄などに個体差がございます。 ※生地に含まれている鉄分や窯の中の灰等が付着して表面に小さな黒い点となっている場合がございます。 ※照明により、色合いや濃淡が多少異なって見える場合がございます。 ※実店舗と在庫共有しておりますので、在庫反映のタイミングにより店舗にて完売の際がございます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【庄田春海】 1977年金沢生まれ。 石川県立九谷焼研修所卒業後、 九谷光仙窯を経て、2006年に独立されました。
-
庄田春海 しょうだ はるみ 九谷焼 ペンギンマグカップ 図柄①
¥3,630
SOLD OUT
淡いブルーのなめらかな肌に、可愛らしいペンギンが描かれています。 日々の生活に寄り添ってくれるマグカップです。 *裏表でペンギンのポーズが異なります。 *手描きのため、ひとつひとつ異なります。 【作家】 庄田春海 【産地】 石川県 九谷焼 【サイズ】径約8.3㎝、高さ約8.5㎝ 【備考】 ※全て手作りのため、形状や柄などに個体差がございます。 ※生地に含まれている鉄分や窯の中の灰等が付着して表面に小さな黒い点となっている場合がございます。 ※照明により、色合いや濃淡が多少異なって見える場合がございます。 ※実店舗と在庫共有しておりますので、在庫反映のタイミングにより店舗にて完売の際がございます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【取扱いについて】 ※電子レンジ:×/食洗機:× 【庄田春海】 陶歴 1977年 石川県金沢市生まれ 2002年 石川県立九谷焼技術研修所 卒業 九谷光仙窯にて絵付けの仕事に携わる 2006年 能美市寺井町で独立 食器を中心に制作
-
米倉しおり よねくらしおり 絵付けミニ盆栽鉢 ネコとウサギ
¥8,800
SOLD OUT
やさしい色合いの絵付けが可愛い 「ミニ盆栽鉢」 苗木や苔を植え込んで楽しんでください。 とっても繊細な絵付けは、鉢のみ、飾って頂いても、楽しんで頂けます。 【作家】 米倉しおり 【産地】 石川県 九谷焼 【サイズ】 口径 外寸 約7.7cm 高さ約5㎝ 【備考】 ※全て手作りのため、形状や柄などに個体差がございます。 ※生地に含まれている鉄分や窯の中の灰等が付着して表面に小さな黒い点となっている場合がございます。 ※照明により、色合いや濃淡が多少異なって見える場合がございます。 ※実店舗と在庫共有しておりますので、在庫反映のタイミングにより店舗にて完売の際がございます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【米倉しおり】 1986年 金沢市生まれ 2010年 金沢美術工芸大学油画専攻卒業 2014年 伝統工芸士 井出幸子に師事 現在 金沢市にて制作
-
米倉しおり よねくらしおり 絵付けミニ盆栽鉢 りすとハリネズミ
¥8,800
やさしい色合いの絵付けが可愛い 「ミニ盆栽鉢」 苗木や苔を植え込んで楽しんでください。 とっても繊細な絵付けは、鉢のみ、飾って頂いても、楽しんで頂けます。 【作家】 米倉しおり 【産地】 石川県 九谷焼 【サイズ】 口径 外寸 約6.6cm 約8.2㎝ 高さ約4.3㎝ 【備考】 ※全て手作りのため、形状や柄などに個体差がございます。 ※生地に含まれている鉄分や窯の中の灰等が付着して表面に小さな黒い点となっている場合がございます。 ※照明により、色合いや濃淡が多少異なって見える場合がございます。 ※実店舗と在庫共有しておりますので、在庫反映のタイミングにより店舗にて完売の際がございます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【米倉しおり】 1986年 金沢市生まれ 2010年 金沢美術工芸大学油画専攻卒業 2014年 伝統工芸士 井出幸子に師事 現在 金沢市にて制作