-
米倉しおり よねくらしおり 絵付けミニ盆栽鉢 ネコとウサギ
¥8,800
SOLD OUT
やさしい色合いの絵付けが可愛い 「ミニ盆栽鉢」 苗木や苔を植え込んで楽しんでください。 とっても繊細な絵付けは、鉢のみ、飾って頂いても、楽しんで頂けます。 【作家】 米倉しおり 【産地】 石川県 九谷焼 【サイズ】 口径 外寸 約7.7cm 高さ約5㎝ 【備考】 ※全て手作りのため、形状や柄などに個体差がございます。 ※生地に含まれている鉄分や窯の中の灰等が付着して表面に小さな黒い点となっている場合がございます。 ※照明により、色合いや濃淡が多少異なって見える場合がございます。 ※実店舗と在庫共有しておりますので、在庫反映のタイミングにより店舗にて完売の際がございます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【米倉しおり】 1986年 金沢市生まれ 2010年 金沢美術工芸大学油画専攻卒業 2014年 伝統工芸士 井出幸子に師事 現在 金沢市にて制作
-
米倉しおり よねくらしおり 絵付けミニ盆栽鉢 りすとハリネズミ
¥8,800
やさしい色合いの絵付けが可愛い 「ミニ盆栽鉢」 苗木や苔を植え込んで楽しんでください。 とっても繊細な絵付けは、鉢のみ、飾って頂いても、楽しんで頂けます。 【作家】 米倉しおり 【産地】 石川県 九谷焼 【サイズ】 口径 外寸 約6.6cm 約8.2㎝ 高さ約4.3㎝ 【備考】 ※全て手作りのため、形状や柄などに個体差がございます。 ※生地に含まれている鉄分や窯の中の灰等が付着して表面に小さな黒い点となっている場合がございます。 ※照明により、色合いや濃淡が多少異なって見える場合がございます。 ※実店舗と在庫共有しておりますので、在庫反映のタイミングにより店舗にて完売の際がございます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【米倉しおり】 1986年 金沢市生まれ 2010年 金沢美術工芸大学油画専攻卒業 2014年 伝統工芸士 井出幸子に師事 現在 金沢市にて制作
-
米倉しおり よねくらしおり 油絵 あたたかい日 猫 額装
¥36,300
米倉しおり 油彩 タイトル 「暖かい日」 4号 【サイズ】キャンバスの大きさ 約24.2cm×33.3cm×1.8cm 額の大きさ 約39cm×48cm×3.7cm 【備考】 ※作家による一点物の油彩画です。 ※照明により、色合いや濃淡が多少異なって見える場合がございます。 ※実店舗と在庫共有しておりますので、在庫反映のタイミングにより店舗にて完売の際がございます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【米倉しおり】 1986年 金沢市生まれ 2010年 金沢美術工芸大学油画専攻卒業 2014年 伝統工芸士 井出幸子に師事 現在 金沢市にて制作
-
日下華子 くさかはなこ 九谷焼 つばめ リゾットスプーン レンゲ
¥1,650
SOLD OUT
つばめ リゾットスプーン 【作家】 日下華子 【産地】 石川県 九谷焼 【サイズ】 長さ 約11㎝ 【備考】 ※全て手作りのため、形状や柄などに個体差がございます。 ※生地に含まれている鉄分や窯の中の灰等が付着して表面に小さな黒い点となっている場合がございます。 ※照明により、色合いや濃淡が多少異なって見える場合がございます。 ※実店舗と在庫共有しておりますので、在庫反映のタイミングにより店舗にて完売の際がございます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【取扱いについて】 ※食洗機:○ 【日下華子】 1977年 札幌に生まれる。 1997年 札幌市立高等専門学校卒業。 インダストリアルデザイン学科にて建築を専攻。 2002年 金沢美術工芸大学工芸科陶磁専攻卒業。 同年、石川県能美市「青窯」入社、 7年間磁器食器のデザイン・製作に従事。 2009年 石川県鶴来にて独立。 九谷の材料を使い ひとつひとつ 手づくりしています 気がついたら いつも使っている・・・ そんな 生活に根ざした 器づくりを心がけています 末永く ご愛用していただければ 幸いです 日下華子
-
日下華子 くさかはなこ 九谷焼 箸置き 「つばめ」
¥880
SOLD OUT
つばめの絵付けが可愛い箸置きです。 【作家】 日下華子 【産地】 石川県 九谷焼 【サイズ】 縦 約1.2㎝、横 約6.3㎝ 【備考】 ※全て手作りのため、形状や柄などに個体差がございます。 ※生地に含まれている鉄分や窯の中の灰等が付着して表面に小さな黒い点となっている場合がございます。 ※照明により、色合いや濃淡が多少異なって見える場合がございます。 ※実店舗と在庫共有しておりますので、在庫反映のタイミングにより店舗にて完売の際がございます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【取扱いについて】 ※食洗機:○ 【日下華子】 1977年 札幌に生まれる。 1997年 札幌市立高等専門学校卒業。 インダストリアルデザイン学科にて建築を専攻。 2002年 金沢美術工芸大学工芸科陶磁専攻卒業。 同年、石川県能美市「青窯」入社、 7年間磁器食器のデザイン・製作に従事。 2009年 石川県鶴来にて独立。 九谷の材料を使い ひとつひとつ 手づくりしています 気がついたら いつも使っている・・・ そんな 生活に根ざした 器づくりを心がけています 末永く ご愛用していただければ 幸いです 日下華子
-
日下華子 くさかはなこ 九谷焼 湯呑 鉄葉文 小湯呑
¥2,420
SOLD OUT
鉄葉文 小湯呑 小さな湯呑は、毎日使うのにちょうど良い大きさでおすすめです。 重すぎず、軽すぎず…生地の厚さも絶妙です。 お手に取って頂きたい作品です。 *同じ図柄の湯呑と一緒に使うのもおすすめです。 【作家】 日下華子 【産地】 石川県 九谷焼 【サイズ】 径約6.6㎝、高さ約5.8㎝ 【備考】 ※全て手作りのため、形状や柄などに個体差がございます。 ※生地に含まれている鉄分や窯の中の灰等が付着して表面に小さな黒い点となっている場合がございます。 ※照明により、色合いや濃淡が多少異なって見える場合がございます。 ※実店舗と在庫共有しておりますので、在庫反映のタイミングにより店舗にて完売の際がございます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【取扱いについて】 ※電子レンジ:○/食洗機:○ 【日下華子】 1977年 札幌に生まれる。 1997年 札幌市立高等専門学校卒業。 インダストリアルデザイン学科にて建築を専攻。 2002年 金沢美術工芸大学工芸科陶磁専攻卒業。 同年、石川県能美市「青窯」入社、 7年間磁器食器のデザイン・製作に従事。 2009年 石川県鶴来にて独立。 九谷の材料を使い ひとつひとつ 手づくりしています 気がついたら いつも使っている・・・ そんな 生活に根ざした 器づくりを心がけています 末永く ご愛用していただければ 幸いです 日下華子
-
日下華子 くさかはなこ 九谷焼 5寸皿 「ざくろ」
¥3,080
SOLD OUT
ざくろの絵付けが可愛い5寸皿 (*裏には、小さな実が2粒描かれています!) 使い勝手のよいサイズで少し深さがあるため、出汁やソースのかかったおかずにもおすすめです。 また、和菓子にも洋菓子にもピッタリです。 【作家】 日下華子 【産地】 石川県 九谷焼 【サイズ】 径約15.5㎝、高さ約3㎝ 【備考】 ※全て手作りのため、形状や柄などに個体差がございます。 ※生地に含まれている鉄分や窯の中の灰等が付着して表面に小さな黒い点となっている場合がございます。 ※照明により、色合いや濃淡が多少異なって見える場合がございます。 ※実店舗と在庫共有しておりますので、在庫反映のタイミングにより店舗にて完売の際がございます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【取扱いについて】 ※電子レンジ:○/食洗機:○ 【日下華子】 1977年 札幌に生まれる。 1997年 札幌市立高等専門学校卒業。 インダストリアルデザイン学科にて建築を専攻。 2002年 金沢美術工芸大学工芸科陶磁専攻卒業。 同年、石川県能美市「青窯」入社、 7年間磁器食器のデザイン・製作に従事。 2009年 石川県鶴来にて独立。 九谷の材料を使い ひとつひとつ 手づくりしています 気がついたら いつも使っている・・・ そんな 生活に根ざした 器づくりを心がけています 末永く ご愛用していただければ 幸いです 日下華子
-
津坂陽介 つさかようすけ 茶碗 レースガラス 2
¥22,000
SOLD OUT
ベネチアンガラスの技法の中でも最高峰と言われるレースガラスの茶碗です。 ガラスの中に練りこまれたレース模様が繊細で美しいです。 【作家】 津坂陽介 日の出ガラス工芸社 【産地】 富山県熊野町 【サイズ】 径約13.5㎝、高さ約7㎝ 【備考】 ※全て手作りのため、形状や柄、色味などに個体差がございます。 また、気泡やすじが入ったりする場合があります。 ※耐熱ガラスではございませんので、急激な温度変化で割れることがあります。 ※照明により、色合いや濃淡が多少異なって見える場合がございます。 ※実店舗と在庫共有しておりますので、在庫反映のタイミングにより店舗にて完売の際がございます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【取扱いについて】 ※電子レンジ:× / 食洗機:× 【津坂陽介Tsusaka Yosuke】 1977年 愛知県岡崎市生まれ 1998年 富山ガラス造形研究所造形科卒業 2000年 富山ガラス造形研究所研究科修了 チフーリスタジオアシスタント(シアトル/USA) 2004年 なないろKAN硝子工房スタッフ(富山) 2007年 富山ガラス造形研究所助手 2010年 個人工房「日の出ガラス工芸社」設立(富山) 富山ガラス造形研究所 臨時非常勤講師 2011年 磐田新造形創造館ワークショップ講師(静岡) 名古屋芸術大学美術学部非常勤講師
-
津坂陽介 つさかようすけ 茶碗 レースガラス
¥22,000
SOLD OUT
ベネチアンガラスの技法の中でも最高峰と言われるレースガラスの茶碗です。 ガラスの中に練りこまれたレース模様が繊細で美しいです。 【作家】 津坂陽介 日の出ガラス工芸社 【産地】 富山県熊野町 【サイズ】 径約11.5㎝、高さ約6.5㎝ 【備考】 ※全て手作りのため、形状や柄、色味などに個体差がございます。 また、気泡やすじが入ったりする場合があります。 ※耐熱ガラスではございませんので、急激な温度変化で割れることがあります。 ※照明により、色合いや濃淡が多少異なって見える場合がございます。 ※実店舗と在庫共有しておりますので、在庫反映のタイミングにより店舗にて完売の際がございます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【取扱いについて】 ※電子レンジ:× / 食洗機:× 【津坂陽介Tsusaka Yosuke】 1977年 愛知県岡崎市生まれ 1998年 富山ガラス造形研究所造形科卒業 2000年 富山ガラス造形研究所研究科修了 チフーリスタジオアシスタント(シアトル/USA) 2004年 なないろKAN硝子工房スタッフ(富山) 2007年 富山ガラス造形研究所助手 2010年 個人工房「日の出ガラス工芸社」設立(富山) 富山ガラス造形研究所 臨時非常勤講師 2011年 磐田新造形創造館ワークショップ講師(静岡) 名古屋芸術大学美術学部非常勤講師
-
津坂陽介 つさかようすけ レースガラス 冷酒器
¥11,000
SOLD OUT
ベネチアンガラスの技法の中でも最高峰と言われるレースガラスの冷酒器です。 ガラスの中に練りこまれたレース模様が繊細で美しいです。 【作家】 津坂陽介 日の出ガラス工芸社 【産地】 富山県熊野町 【サイズ】 径約6.5㎝、高さ約7.7㎝ 【備考】 ※全て手作りのため、形状や柄、色味などに個体差がございます。 また、気泡やすじが入ったりする場合があります。 ※耐熱ガラスではございませんので、急激な温度変化で割れることがあります。 ※照明により、色合いや濃淡が多少異なって見える場合がございます。 ※実店舗と在庫共有しておりますので、在庫反映のタイミングにより店舗にて完売の際がございます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【取扱いについて】 ※電子レンジ:× / 食洗機:× 【津坂陽介Tsusaka Yosuke】 1977年 愛知県岡崎市生まれ 1998年 富山ガラス造形研究所造形科卒業 2000年 富山ガラス造形研究所研究科修了 チフーリスタジオアシスタント(シアトル/USA) 2004年 なないろKAN硝子工房スタッフ(富山) 2007年 富山ガラス造形研究所助手 2010年 個人工房「日の出ガラス工芸社」設立(富山) 富山ガラス造形研究所 臨時非常勤講師 2011年 磐田新造形創造館ワークショップ講師(静岡) 名古屋芸術大学美術学部非常勤講師
-
津坂陽介 つさかようすけ レースガラス ミニワイングラス 2
¥13,200
SOLD OUT
ベネチアンガラスの技法の中でも最高峰と言われるレースガラスのミニワイングラスです。 ガラスの中に練りこまれたレース模様が繊細で美しいです。 【作家】 津坂陽介 日の出ガラス工芸社 【産地】 富山県熊野町 【サイズ】 径約5.7㎝、高さ約10.1㎝ 【備考】 ※全て手作りのため、形状や柄、色味などに個体差がございます。 また、気泡やすじが入ったりする場合があります。 ※耐熱ガラスではございませんので、急激な温度変化で割れることがあります。 ※照明により、色合いや濃淡が多少異なって見える場合がございます。 ※実店舗と在庫共有しておりますので、在庫反映のタイミングにより店舗にて完売の際が ございます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【取扱いについて】 ※電子レンジ:× / 食洗機:× 【津坂陽介Tsusaka Yosuke】 1977年 愛知県岡崎市生まれ 1998年 富山ガラス造形研究所造形科卒業 2000年 富山ガラス造形研究所研究科修了 チフーリスタジオアシスタント(シアトル/USA) 2004年 なないろKAN硝子工房スタッフ(富山) 2007年 富山ガラス造形研究所助手 2010年 個人工房「日の出ガラス工芸社」設立(富山) 富山ガラス造形研究所 臨時非常勤講師 2011年 磐田新造形創造館ワークショップ講師(静岡) 名古屋芸術大学美術学部非常勤講師
-
日下華子 くさかはなこ 九谷焼 ふち鉄線雲形皿
¥3,300
SOLD OUT
雲形に、ゆるやかな曲線を鉄絵で描いたお皿。 シンプルなお皿は何をのせても、テーブルで素敵に映えそうですね。 【作家】 日下華子 【産地】 石川県 九谷焼 【サイズ】 縦約14㎝×横約16.5cm×高さ約2.3㎝ 【備考】 ※全て手作りのため、形状や柄などに個体差がございます。 ※生地に含まれている鉄分や窯の中の灰等が付着して表面に小さな黒い点となっている場合がございます。 ※照明により、色合いや濃淡が多少異なって見える場合がございます。 ※実店舗と在庫共有しておりますので、在庫反映のタイミングにより店舗にて完売の際がございます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【取扱いについて】 ※電子レンジ:×/食洗機:○ 【日下華子】 1977年 札幌に生まれる。 1997年 札幌市立高等専門学校卒業。 インダストリアルデザイン学科にて建築を専攻。 2002年 金沢美術工芸大学工芸科陶磁専攻卒業。 同年、石川県能美市「青窯」入社、 7年間磁器食器のデザイン・製作に従事。 2009年 石川県鶴来にて独立。 九谷の材料を使い ひとつひとつ 手づくりしています 気がついたら いつも使っている・・・ そんな 生活に根ざした 器づくりを心がけています 末永く ご愛用していただければ 幸いです 日下華子
-
日下華子 くさかはなこ 九谷焼 小鉢 「サンダーソニア」
¥3,300
SOLD OUT
サンダーソニアの絵付けが可愛い小鉢 鮮やかに描かれた黄色の提灯型のお花で、気分が明るくなります。 スープやサラダ、シリアルと大活躍してくれそうな器です。 【作家】 日下華子 【産地】 石川県 九谷焼 【サイズ】 径約10.4㎝、高さ約6.2㎝ 【備考】 ※全て手作りのため、形状や柄などに個体差がございます。 ※生地に含まれている鉄分や窯の中の灰等が付着して表面に小さな黒い点となっている場合がございます。 ※照明により、色合いや濃淡が多少異なって見える場合がございます。 ※実店舗と在庫共有しておりますので、在庫反映のタイミングにより店舗にて完売の際がございます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【取扱いについて】 ※電子レンジ:○/食洗機:○ 【日下華子】 1977年 札幌に生まれる。 1997年 札幌市立高等専門学校卒業。 インダストリアルデザイン学科にて建築を専攻。 2002年 金沢美術工芸大学工芸科陶磁専攻卒業。 同年、石川県能美市「青窯」入社、 7年間磁器食器のデザイン・製作に従事。 2009年 石川県鶴来にて独立。 九谷の材料を使い ひとつひとつ 手づくりしています 気がついたら いつも使っている・・・ そんな 生活に根ざした 器づくりを心がけています 末永く ご愛用していただければ 幸いです 日下華子
-
津坂陽介 つさかようすけ 虹のリンゴ(小)
¥11,000
SOLD OUT
ガラスの中に閉じ込められたカラフルな虹のラインが とても美しいオブジェ(置物)です。 虹のりんごは、自然光やライトの光を浴びて輝きます。 飾る場所によって景色が映り込んだり、虹の見え方が変わったりします。 【作家】 津坂陽介 日の出ガラス工芸社 【産地】 富山県熊野町 【サイズ】 直径約8㎝、高さ約8㎝ 【備考】 ※全て手作りのため、形状や柄、色味などに個体差がございます。 また、気泡やすじが入ったりする場合があります。 ※耐熱ガラスではございませんので、急激な温度変化で割れることがあります。 ※照明により、色合いや濃淡が多少異なって見える場合がございます。 ※実店舗と在庫共有しておりますので、在庫反映のタイミングにより店舗にて完売の際がございます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【取扱いについて】 ※電子レンジ:× / 食洗機:× 【津坂陽介Tsusaka Yosuke】 1977年 愛知県岡崎市生まれ 1998年 富山ガラス造形研究所造形科卒業 2000年 富山ガラス造形研究所研究科修了 チフーリスタジオアシスタント(シアトル/USA) 2004年 なないろKAN硝子工房スタッフ(富山) 2007年 富山ガラス造形研究所助手 2010年 個人工房「日の出ガラス工芸社」設立(富山) 富山ガラス造形研究所 臨時非常勤講師 2011年 磐田新造形創造館ワークショップ講師(静岡) 名古屋芸術大学美術学部非常勤講師
-
津坂陽介 つさかようすけ 小花入れレースのタマゴ(虹)
¥9,900
SOLD OUT
ベネチアンガラスの技法の中でも最高峰と言われるレースガラスのタマゴ型の小花入れです。 ガラスの中に練りこまれたレース模様が繊細で美しいです。 【作家】 津坂陽介 日の出ガラス工芸社 【産地】 富山県熊野町 【サイズ】 口径約1.5cm、直径約6.5㎝、高さ約8㎝ 【備考】 ※全て手作りのため、形状や柄、色味などに個体差がございます。 また、気泡やすじが入ったりする場合があります。 ※耐熱ガラスではございませんので、急激な温度変化で割れることがあります。 ※照明により、色合いや濃淡が多少異なって見える場合がございます。 ※実店舗と在庫共有しておりますので、在庫反映のタイミングにより店舗にて完売の際がございます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【取扱いについて】 ※電子レンジ:× / 食洗機:× 【津坂陽介Tsusaka Yosuke】 1977年 愛知県岡崎市生まれ 1998年 富山ガラス造形研究所造形科卒業 2000年 富山ガラス造形研究所研究科修了 チフーリスタジオアシスタント(シアトル/USA) 2004年 なないろKAN硝子工房スタッフ(富山) 2007年 富山ガラス造形研究所助手 2010年 個人工房「日の出ガラス工芸社」設立(富山) 富山ガラス造形研究所 臨時非常勤講師 2011年 磐田新造形創造館ワークショップ講師(静岡) 名古屋芸術大学美術学部非常勤講師
-
津坂陽介 つさかようすけ 小花入れレースのタマゴ(金)
¥9,900
SOLD OUT
ベネチアンガラスの技法の中でも最高峰と言われるレースガラスのタマゴ型の小花入れです。 ガラスの中に練りこまれたレース模様が繊細で美しいです。 【作家】 津坂陽介 日の出ガラス工芸社 【産地】 富山県熊野町 【サイズ】 口径約1.5cm、直径約6.5㎝、高さ約8㎝ 【備考】 ※全て手作りのため、形状や柄、色味などに個体差がございます。 また、気泡やすじが入ったりする場合があります。 ※耐熱ガラスではございませんので、急激な温度変化で割れることがあります。 ※照明により、色合いや濃淡が多少異なって見える場合がございます。 ※実店舗と在庫共有しておりますので、在庫反映のタイミングにより店舗にて完売の際がございます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【取扱いについて】 ※電子レンジ:× / 食洗機:× 【津坂陽介Tsusaka Yosuke】 1977年 愛知県岡崎市生まれ 1998年 富山ガラス造形研究所造形科卒業 2000年 富山ガラス造形研究所研究科修了 チフーリスタジオアシスタント(シアトル/USA) 2004年 なないろKAN硝子工房スタッフ(富山) 2007年 富山ガラス造形研究所助手 2010年 個人工房「日の出ガラス工芸社」設立(富山) 富山ガラス造形研究所 臨時非常勤講師 2011年 磐田新造形創造館ワークショップ講師(静岡) 名古屋芸術大学美術学部非常勤講師
-
津坂陽介 つさかようすけ レースガラス ミニワイングラス
¥13,200
SOLD OUT
ベネチアンガラスの技法の中でも最高峰と言われるレースガラスのミニワイングラスです。 ガラスの中に練りこまれたレース模様が繊細で美しいです。 【作家】 津坂陽介 日の出ガラス工芸社 【産地】 富山県熊野町 【サイズ】 径約5.5㎝、高さ約8㎝ 【備考】 ※全て手作りのため、形状や柄、色味などに個体差がございます。 また、気泡やすじが入ったりする場合があります。 ※耐熱ガラスではございませんので、急激な温度変化で割れることがあります。 ※照明により、色合いや濃淡が多少異なって見える場合がございます。 ※実店舗と在庫共有しておりますので、在庫反映のタイミングにより店舗にて完売の際が ございます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【取扱いについて】 ※電子レンジ:× / 食洗機:× 【津坂陽介Tsusaka Yosuke】 1977年 愛知県岡崎市生まれ 1998年 富山ガラス造形研究所造形科卒業 2000年 富山ガラス造形研究所研究科修了 チフーリスタジオアシスタント(シアトル/USA) 2004年 なないろKAN硝子工房スタッフ(富山) 2007年 富山ガラス造形研究所助手 2010年 個人工房「日の出ガラス工芸社」設立(富山) 富山ガラス造形研究所 臨時非常勤講師 2011年 磐田新造形創造館ワークショップ講師(静岡) 名古屋芸術大学美術学部非常勤講師
-
久保裕子 石文鎮 (大) ヒブナ メダカ
¥22,000
SOLD OUT
手のひらサイズのガラスのオブジェ。 光が差すと表面のガラスの揺らぎが水面の様に美しく映り込み、まるで水辺の景色をそのまますくい上げたかのようです。 【作家】 久保裕子 【産地】 富山県 【サイズ】幅約100mm 高さ約32mm 【備考】 ※全て手作りのため、形状や柄などに個体差がございます。 ※照明により、色合いや濃淡が多少異なって見える場合がございます。 ※ 気になる事がございましたら、当方までお問合せ頂くか、お店で作品をご覧頂けますので、お近くの方は是非お越しくださいませ。 ※実店舗と在庫共有しておりますので、在庫反映のタイミングにより店舗にて完売の際がございます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【取扱いについて】 ・文鎮にスポットライトや日光を当てていただくと、底の部分に水面が現れます。 ・透明色の耐水性ガラス絵の具を使用しているので、白い色の物の上に置いていただくと色が良く見えます。 ・汚れた場合は、中性洗剤で洗って下さい。(つけ置き洗い、漂白剤、アルコールを避けて下さい。) 【作家プロフィール】 久保裕子 Yuko Kubo 1996年 武蔵野美術大学 基礎デザイン科 卒業 1998年 富山ガラス造形研究所 造形科 卒業 1999年 ピルチャックGlass Schoolに参加(シアトル/USA) 2000年 富山ガラス造形研究所 研究科 修了富山ガラス造形研究所 助手 2003年 なないろKAN硝子工房 スタッフ(富山) 2008年 アーティスト・イン・レジデンス(倉敷芸術科学大学) 2010年 個人工房「日の出ガラス工芸社」設立(富山)
-
久保裕子 石文鎮 (中) 桜 タナゴ
¥17,600
SOLD OUT
手のひらサイズのガラスのオブジェ。 光が差すと表面のガラスの揺らぎが水面の様に美しく映り込み、まるで水辺の景色をそのまますくい上げたかのようです。 【作家】 久保裕子 【産地】 富山県 【サイズ】幅約97mm 高さ約30mm 【備考】 ※全て手作りのため、形状や柄などに個体差がございます。 ※照明により、色合いや濃淡が多少異なって見える場合がございます。 ※ 気になる事がございましたら、当方までお問合せ頂くか、お店で作品をご覧頂けますので、お近くの方は是非お越しくださいませ。 ※実店舗と在庫共有しておりますので、在庫反映のタイミングにより店舗にて完売の際がございます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【取扱いについて】 ・文鎮にスポットライトや日光を当てていただくと、底の部分に水面が現れます。 ・透明色の耐水性ガラス絵の具を使用しているので、白い色の物の上に置いていただくと色が良く見えます。 ・汚れた場合は、中性洗剤で洗って下さい。(つけ置き洗い、漂白剤、アルコールを避けて下さい。) 【作家プロフィール】 久保裕子 Yuko Kubo 1996年 武蔵野美術大学 基礎デザイン科 卒業 1998年 富山ガラス造形研究所 造形科 卒業 1999年 ピルチャックGlass Schoolに参加(シアトル/USA) 2000年 富山ガラス造形研究所 研究科 修了富山ガラス造形研究所 助手 2003年 なないろKAN硝子工房 スタッフ(富山) 2008年 アーティスト・イン・レジデンス(倉敷芸術科学大学) 2010年 個人工房「日の出ガラス工芸社」設立(富山)
-
久保裕子 石文鎮 (中) カメ
¥18,700
SOLD OUT
手のひらサイズのガラスのオブジェ。 光が差すと表面のガラスの揺らぎが水面の様に美しく映り込み、まるで水辺の景色をそのまますくい上げたかのようです。 【作家】 久保裕子 【産地】 富山県 【サイズ】幅約95mm 高さ約29mm 【備考】 ※全て手作りのため、形状や柄などに個体差がございます。 ※照明により、色合いや濃淡が多少異なって見える場合がございます。 ※ 気になる事がございましたら、当方までお問合せ頂くか、お店で作品をご覧頂けますので、お近くの方は是非お越しくださいませ。 ※実店舗と在庫共有しておりますので、在庫反映のタイミングにより店舗にて完売の際がございます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【取扱いについて】 ・文鎮にスポットライトや日光を当てていただくと、底の部分に水面が現れます。 ・透明色の耐水性ガラス絵の具を使用しているので、白い色の物の上に置いていただくと色が良く見えます。 ・汚れた場合は、中性洗剤で洗って下さい。(つけ置き洗い、漂白剤、アルコールを避けて下さい。) 【作家プロフィール】 久保裕子 Yuko Kubo 1996年 武蔵野美術大学 基礎デザイン科 卒業 1998年 富山ガラス造形研究所 造形科 卒業 1999年 ピルチャックGlass Schoolに参加(シアトル/USA) 2000年 富山ガラス造形研究所 研究科 修了富山ガラス造形研究所 助手 2003年 なないろKAN硝子工房 スタッフ(富山) 2008年 アーティスト・イン・レジデンス(倉敷芸術科学大学) 2010年 個人工房「日の出ガラス工芸社」設立(富山)
-
米倉しおり よねくらしおり 九谷焼 輪花 小鉢 ねこ
¥2,750
SOLD OUT
やさしい色合いの絵付けが可愛いお花型の小鉢。 ねこと草花がやさしい色合いで描かれ、見ているだけで癒されます。 小さなアクセサリーを入れたり、お部屋に置いてもかわいいです。 【作家】 米倉しおり 【産地】 石川県 九谷焼 【サイズ】 径約8㎝、高さ約3㎝ 【備考】 ※全て手作りのため、形状や柄などに個体差がございます。 ※生地に含まれている鉄分や窯の中の灰等が付着して表面に小さな黒い点となっている場合がございます。 ※照明により、色合いや濃淡が多少異なって見える場合がございます。 ※実店舗と在庫共有しておりますので、在庫反映のタイミングにより店舗にて完売の際がございます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【取扱いについて】 ※電子レンジ:○/食洗機:○ 【米倉しおり】 1986年 金沢市生まれ 2010年 金沢美術工芸大学油画専攻卒業 2014年 伝統工芸士 井出幸子に師事 現在 金沢市にて制作
-
米倉しおり よねくらしおり 九谷焼 輪花 小鉢 うさぎ
¥2,750
SOLD OUT
やさしい色合いの絵付けが可愛いお花型の小鉢。 うさぎと草花がやさしい色合いで描かれ、見ているだけで癒されます。 小さなアクセサリーを入れたり、お部屋に置いてもかわいいです。 【作家】 米倉しおり 【産地】 石川県 九谷焼 【サイズ】 径約8㎝、高さ約3㎝ 【備考】 ※全て手作りのため、形状や柄などに個体差がございます。 ※生地に含まれている鉄分や窯の中の灰等が付着して表面に小さな黒い点となっている場合がございます。 ※照明により、色合いや濃淡が多少異なって見える場合がございます。 ※実店舗と在庫共有しておりますので、在庫反映のタイミングにより店舗にて完売の際がございます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【取扱いについて】 ※電子レンジ:○/食洗機:○ 【米倉しおり】 1986年 金沢市生まれ 2010年 金沢美術工芸大学油画専攻卒業 2014年 伝統工芸士 井出幸子に師事 現在 金沢市にて制作
-
米倉しおり よねくらしおり 九谷焼 輪花 小鉢 インコ
¥2,750
SOLD OUT
やさしい色合いの絵付けが可愛いお花型の小鉢。 インコと草花がやさしい色合いで描かれ、見ているだけで癒されます。 小さなアクセサリーを入れたり、お部屋に置いてもかわいいです。 【作家】 米倉しおり 【産地】 石川県 九谷焼 【サイズ】 径約8㎝、高さ約3㎝ 【備考】 ※全て手作りのため、形状や柄などに個体差がございます。 ※生地に含まれている鉄分や窯の中の灰等が付着して表面に小さな黒い点となっている場合がございます。 ※照明により、色合いや濃淡が多少異なって見える場合がございます。 ※実店舗と在庫共有しておりますので、在庫反映のタイミングにより店舗にて完売の際がございます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【取扱いについて】 ※電子レンジ:○/食洗機:○ 【米倉しおり】 1986年 金沢市生まれ 2010年 金沢美術工芸大学油画専攻卒業 2014年 伝統工芸士 井出幸子に師事 現在 金沢市にて制作
-
米倉しおり よねくらしおり 九谷焼 輪花 小鉢 はりねずみ
¥2,750
SOLD OUT
やさしい色合いの絵付けが可愛いお花型の小鉢。 はりねずみと草花がやさしい色合いで描かれ、見ているだけで癒されます。 小さなアクセサリーを入れたり、お部屋に置いてもかわいいです。 【作家】 米倉しおり 【産地】 石川県 九谷焼 【サイズ】 径約8㎝、高さ約3㎝ 【備考】 ※全て手作りのため、形状や柄などに個体差がございます。 ※生地に含まれている鉄分や窯の中の灰等が付着して表面に小さな黒い点となっている場合がございます。 ※照明により、色合いや濃淡が多少異なって見える場合がございます。 ※実店舗と在庫共有しておりますので、在庫反映のタイミングにより店舗にて完売の際がございます。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【取扱いについて】 ※電子レンジ:○/食洗機:○ 【米倉しおり】 1986年 金沢市生まれ 2010年 金沢美術工芸大学油画専攻卒業 2014年 伝統工芸士 井出幸子に師事 現在 金沢市にて制作