-
平賀亀祐 「花 ツリペリー コルシカ」 油彩
¥160,000
平賀亀祐 1889年 三重県(現 志摩市)に生まれる 1906年 アメリカに渡る 1925年 パリに渡る 1954年 レジオンドヌール勲章受勲 1961年 日本政府から勲三等瑞宝章、紺綬褒章を受勲。没後に勲三等旭日中綬章を追贈された 1971年 逝去 「花 ツリペリー コルシカ」 サイズ: 作品画面 33.2×25.5cm 額全体 58.2×50.3cm 作品状態: 良好 キャンバス・油彩 額装 右下にサイン 裏に署名・タイトル
-
常重昶 「南仏」フランス 油彩 F6号
¥50,000
常重昶 1919年 岡山県に生まれる。小絲源太郎に師事。大阪中之島洋画研究所に学ぶ。 1950年 日展入選、東光展奨励賞。 1964年 光風会展光風賞、日展特選受賞。 1995年 逝去。享年74歳。 「南仏」フランス サイズ: 作品画面 30.4×39.8cm 額全体 54.5×45.4cm 作品状態: 良好 キャンバス・油彩 額装 右下にサイン 裏に署名・タイトル
-
滝川巌 「能登恋路の朝」 油彩 F3号
¥30,000
滝川巌 昭和11~令和元:石川県金沢市に生まれる。33年一水会展初入選。以後54年まで出品を続ける。34年金沢美術工芸大学油画科卒業。38年一水会展佳作賞。40年一水会会員となる。54年一水会を退会し一創会創立に参加、63年まで会員出品。56年より銀座にて毎年個展開催。60・61年安井賞展出品。63年一創会を退会し、風土会客員となる。平成2年風土会会員となる。装飾性に溢れた花鳥画とカラフルな風景画を描く。 「能登恋路の朝」 サイズ: 作品画面 21.0×26.0cm 額全体 38.6×44.0cm 作品状態: 良好 キャンバス・油彩 額装 右下にサイン 裏に署名・タイトル
-
山本平 「早月川」 油彩 F12号
¥48,000
山本平 「早月川」 サイズ: 作品画面 49.0×59.5cm 額全体 61.3×71.8cm 作品状態: 良好 キャンバス・油彩 額装 右下にサイン
-
北野治男 「暮れゆく」 日本画
¥100,000
北野治男 1946年 大阪市に生まれる 1966年 京都教育大学特修美術科日本画入学 西山英雄に師事 1983年 日展審査員 百貨店などで多くの個展開催 2018年 逝去 「暮れゆく」 サイズ: 作品画面 32.0×51.5cm 額全体 48.6×68.4cm 作品状態: 良好 紙・彩色 額装 右下に印 共シール
-
田辺栄次郎 「ノブゴロドの池畔」 油彩 F6号
¥35,000
田辺栄次郎 1910年 石川県生まれ 1937年 二科展初入選 1958年 一陽会会員 1998年 逝去 「ノブゴロドの池畔」 サイズ: 作品画面 30.5×39.7cm 額全体 48.6×57.7cm 作品状態: 良好 キャンバス・油彩 額装 左下にサイン
-
木下育應 「はまぐり」 日本画
¥50,000
木下育應 1968 新制作協会(現・創画会)春季展賞受賞 1970 京都市立芸術大学日本画専攻科修了 1971 京都府が作品買い上げ 1976 創画会春季京都展 春季展賞受賞 1979 京都府が作品買い上げ 1982 東京セントラル美術館日本画大賞展 優秀賞受賞 「はまぐり」 サイズ: 作品画面15.5×45.0cm 額全体 36.0×65.1cm 作品状態: 良好 紙・彩色 額装 右下に印 共シール
-
福井良之助 「さくらんぼ」 孔版画
¥50,000
福井良之助 大正12年<1923>-昭和61年<1986> 東京都出身 洋画家、版画家。東京美術学校卒。舞妓の横顔や美しい心象風景を、特徴的なセピア色のマチエールで描いた叙情的な作品で知られています。油彩にも優れた作品を多く残していますが、その画業がより高く評価されているのは1955年から1967年頃までの約10年間に集中して制作された孔版画作品です。孔版とは謄写版、いわゆる“ガリ版”と呼ばれるもので、ヤスリ板の上に置いたロウひき原紙に鉄筆で描いて版を作る技法で、当時は学校などで配布するプリントなどを刷るものとして使われていました。福井は印刷業を営んでいた義兄からの依頼で制作したのをきっかけに、芸術表現の技法として顧みられることのなかった孔版技法の探求に邁進していきます。そして、あらゆる手法を用いてつくられた繊細緻密な原紙(版)を、幾重にも重ねて描かれたそれは、孔版画をまったく新たな表現方法として生まれ変わらせ、晩年に福井自身が、「当時のような孔版制作はできない」と漏らしていたように、多大な集中力と溢れるイマジネーション、それを支える体力が合致して生まれた前人未到の作品でした。 「さくらんぼ サイズ: 作品画面 18.6×23.7cm 額全体 45.2×50.1cm 作品状態: 良好 孔版画 右下余白にサイン 左下余白にエディション
-
増田孝 「花々」 油彩 F8号
¥58,000
増田孝 1936年 福井県越前市(旧武生市)生まれ。 二科会に所属して作品発表を重ね、評議員、北陸支部長などを歴任。長年金沢美術工芸大学で教鞭をとり、後進の育成にも尽力した。1997年逝去 「花々」 サイズ: 作品画面 36.0×43.8cm 額全体 57.4×65.0cm 作品状態: 良好 キャンバス・油彩 額装 右下にサイン 裏に署名・タイトル
-
増田孝 「古城 シャンティ」 油彩 F8号
¥58,000
増田孝 1936年 福井県越前市(旧武生市)生まれ。 二科会に所属して作品発表を重ね、評議員、北陸支部長などを歴任。長年金沢美術工芸大学で教鞭をとり、後進の育成にも尽力した。1997年逝去 「古城 シャンティ」 サイズ: 作品画面 36.5×44.0cm 額全体 55.6×63.1cm 作品状態: 良好 キャンバス・油彩 額装 右下にサイン 裏に署名・タイトル
-
寅若繁 「白嶺輝望」 油彩 P10号
¥80,000
寅若繁 昭和13~平成18:川北町に生まれる。松任農業高校在学中に絵を描き始め、32年現代美術展初出品、石川県美術文化協会賞受賞。33年一水会展初入選、以後同展に出品を続ける。40年農村を描く「くろつちグループ」を結成。46年一水会会員となる。身近な農村の風景や女性を、おおらかに表現し、大自然の恵みに感謝と祈りを込め、親しみのある作品を描き続けた。 「白嶺輝望」 サイズ: 作品画面 39.8×51.7cm 額全体 56.2×68.1cm 作品状態: 良好 キャンバス・油彩 額装 右下にサイン 裏に署名・タイトル
-
西藤哲夫 「薫風」 日本画
¥80,000
西藤哲夫 1952年 石川生まれ 1974年 金沢美術工芸大学卒業 1983年 院友推挙 全国百貨店にて個展多数開催 「薫風」 サイズ: 作品画面 32.0×23.0cm 額全体 53.4×44.2cm 作品状態: 良好 紙・彩色 額装 右下に落款・印 共シール
-
西藤哲夫 「朝輝」 日本画
¥80,000
西藤哲夫 1952年 石川生まれ 1974年 金沢美術工芸大学卒業 1983年 院友推挙 全国百貨店にて個展多数開催 「朝輝」 サイズ: 作品画面 23.0×26.2cm 額全体 43.0×46.0cm 作品状態: 良好 紙・彩色 額装 右下に落款・印 共シール
-
ポール・アイズピリ 「道化師」 リトグラフ 直筆サイン
¥60,000
ポール・アイズピリ 1919年 フランス パリ生まれ ヨーロッパ、アメリカ、日本などで個展を開催 作品は多くの美術館に収蔵されている 2016年 逝去 「道化師」 サイズ: 作品画面 60.5×47.0cm 額全体 91.5×76.5cm 作品状態: 良好 リトグラフ 右下余白にサイン 左下余白にエディション 作品証明書付
-
坂口國男 「緑の中の花」 油彩 F3号
¥35,000
坂口國男 1938年 東京生まれ 1968年 東京藝術大学大学院修了 1970年 フランス政府給費留学生として渡仏 1988年 金沢美術工芸大学教授 2014年 逝去 「緑の中の花」 サイズ: 作品画面 20.5×26.0cm 額全体 39.3×44.2cm 作品状態: 良好 キャンバス・油彩 額装 右下にサイン 裏に署名・タイトル・年代
-
フジ子・ヘミング 〜魂のピアニスト〜 黄色のワンピース 銅板画 Ingrid Fuzjko Hemming
¥121,000
フジ子・ヘミング 〜魂のピアニスト〜 銅板画 「黄色のワンピース」 世界的ピアニスト、イングリッド・フジコ・ヘミングの作品です。 画面サイズ 約43.5cm×36cm ※保証書付き、作品シートのみの販売です。
-
フジ子・ヘミング 〜魂のピアニスト〜 天使 銅板画 Ingrid Fuzjko Hemming
¥121,000
フジ子・ヘミング 〜魂のピアニスト〜 銅板画 「天使」 世界的ピアニスト、イングリッド・フジコ・ヘミングの作品です。 美しい色彩と緻密な描写力で描かれたこの作品は、天使のようなピアニストの魂が感じられる一枚です。 画面サイズ 約34cm×44.5cm ※保証書付き、作品シートのみの販売です。
-
フジ子・ヘミング 〜魂のピアニスト〜 グラナダの夜 銅板画 Ingrid Fuzjko Hemming
¥99,000
フジ子・ヘミング 〜魂のピアニスト〜 銅板画 「グラナダの夜」 世界的ピアニスト、イングリッド・フジコ・ヘミングの作品です。 画面サイズ 約37cm×29cm ※保証書付き、作品シートのみの販売です。
-
フジ子・ヘミング 〜魂のピアニスト〜 花たば 銅板画 Ingrid Fuzjko Hemming
¥99,000
フジ子・ヘミング 〜魂のピアニスト〜 銅板画 「花たば」 世界的ピアニスト、イングリッド・フジコ・ヘミングの作品です。 画面サイズ 約35cm×45cm ※保証書付き、作品シートのみの販売です。
-
フジ子・ヘミング 〜魂のピアニスト〜 プラハの音楽家 銅板画 Ingrid Fuzjko Hemming
¥99,000
SOLD OUT
フジ子・ヘミング 〜魂のピアニスト〜 銅板画 「プラハの音楽家」 世界的ピアニスト、イングリッド・フジコ・ヘミングの作品です。 画面サイズ 約52cm×40cm ※保証書付き、作品シートのみの販売です。
-
フジ子・ヘミング 〜魂のピアニスト〜 夜に 銅板画 Ingrid Fuzjko Hemming
¥88,000
フジ子・ヘミング 〜魂のピアニスト〜 銅板画 「夜に」 世界的ピアニスト、イングリッド・フジコ・ヘミングの作品です。 画面サイズ 約54.3cm×42.5cm ※保証書付き、作品シートのみの販売です。
-
フジ子・ヘミング 〜魂のピアニスト〜 カラヤンとの握手 銅板画 Ingrid Fuzjko Hemming
¥88,000
SOLD OUT
フジ子・ヘミング 〜魂のピアニスト〜 銅板画 「カラヤンとの握手」 世界的ピアニスト、イングリッド・フジコ・ヘミングの作品です。 画面サイズ 約37cm×29cm ※保証書付き、作品シートのみの販売です。
-
フジ子・ヘミング 〜魂のピアニスト〜 夏の夕 銅板画 Ingrid Fuzjko Hemming
¥77,000
フジ子・ヘミング 〜魂のピアニスト〜 銅板画 「夏の夕」 世界的ピアニスト、イングリッド・フジコ・ヘミングの作品です。 画面サイズ 約44.5cm×33.2cm ※保証書付き、作品シートのみの販売です。
-
フジ子・ヘミング 〜魂のピアニスト〜 道ばたの椅子 銅板画 Ingrid Fuzjko Hemming
¥77,000
フジ子・ヘミング 〜魂のピアニスト〜 銅板画 「道ばたの椅子」 世界的ピアニスト、イングリッド・フジコ・ヘミングの作品です。 画面サイズ 約43cm×34cm ※保証書付き、作品シートのみの販売です。